街のWeb屋さん

Living in Japan, a Web Development Consultant

フォローする

  • About
  • Link

PostgreSQLで実行中のautovacuumを停止する方法

2016/9/27 PostgreSQL

追記型のRBDであるPostgreSQLにはautovacuum(オートバキューム)という便利な機能があり、updateやdeleteな...

記事を読む

PostgreSQL 特定のデータベースやユーザのみパラメータの設定値を変更する方法

2015/11/29 PostgreSQL

PostgreSQLの設定は基本的にpostgresql.confに記入し、その効力は全体に及びます。 そういった中で、特定のユーザのや特定...

記事を読む

NO IMAGE

新規投稿出来なくなった!?WordPress で新規投稿を追加しようとすると「最新の投稿を表示するページを編集中です。」と表示されて困った話 その2

2015/4/30 WordPress

前回の続きです。まずphpMyAdminの画面から対象テーブルの左から2つ目のアイコン「構造」をクリック次に操作タブをクリック次に参照順序を...

記事を読む

NO IMAGE

新規投稿出来なくなった!?WordPress で新規投稿を追加しようとすると「最新の投稿を表示するページを編集中です。」と表示されて困った話

2015/4/26 WordPress

一難去ってまた一難、管理画面が表示されなくなって、それが治ったと思ったら今度は、新規の投稿ができなくなった!記事を入力する欄に「最新の投稿を...

記事を読む

WordPress 「ページの自動転送設定が正しくありません」と表示されて困った話

2015/4/26 WordPress

Wordpressでプラグインを2件アップデートしたら、エラーが発生。 管理画面にアクセス出来なくなった! どのブラウザーからも「ページの自...

記事を読む

PostgreSQLのロケール(lc collate,lc ctype)の確認と変更

2015/4/19 PostgreSQL

とあるシステムの移行検証中に、日本語のソート順が現行DB(Ver8.1.3)と新DB(Ver9.3.3)で異なる事象が発生。調査の結果、...

記事を読む

ブレッドボード接続 T型基板キット(Raspberry Pi)

2015/4/19 電子工作

ラズパイのケースとブレッドボード接続 T型基板キットが届いた。 ブレッドボードを使い、いざ色々やってみようと思うと、本体のピンからリー...

記事を読む

NO IMAGE

ラズパイ (Raspberry Pi B+)

2015/3/14 電子工作

オークションでようやくゲット。 これから色々試してみたい。

記事を読む

PostgreSQL で参照(リードオンリー)モード

2015/1/25 PostgreSQL

本番稼働中のDBで、一時的に参照のみ可能としたいことがたまにある。Oracleでは読み取り専用モードなるものが存在して、表領域やテーブル...

記事を読む

PostgreSQL ロック待ちの原因となっているSQLのセッションを特定する

2014/10/26 PostgreSQL

ロックの状態を確認するのはpg_loksというビューを見れば現在の状況が分かります。 そのセッションがロックを「保持している」のかま...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年8月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2016年9月
  • 2015年11月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年1月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年4月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年5月
  • 2006年6月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2005年12月

カテゴリー

  • DataBase
  • Dropbox
  • Drupal
  • essay
  • Firefox
  • Game
  • google
  • iPhone
  • LIfeHack
  • MacOSX
  • misc
  • MySQL
  • PHP
  • plugins
  • PostgreSQL
  • programming
  • Review
  • Tools
  • VIM
  • WebTech
  • WordPress
  • You Tube
  • レビュー
  • 電子工作

タグ

cms Database Diablo2 DIY Drupal Mac MySQL PHP PostgreSQL Raspberry Pi WordPress ガジェット レビュー 書評 電子工作
© 2005 街のWeb屋さん.